何気なく食べている口にしている、油、オイルを使用した食品
揚げ物、ポテトチップス、フライドポテト、フライドチキン、スナック菓子、炒め物、などなど
危険な油が潜んでいます⚠
このような油に注意しましょう!!
☒一度使った油の使いまわし
☒スーパーのお惣菜の揚げ物
☒市販のドレッシング
☒油で揚げたお菓子に含まれるトランス脂肪酸
☒古くなった油を含む食べ物
☒時間のたった魚
☒ジャンクフード
★中でもトランス脂肪酸を多く含む食品は危険です⚠⚠
マーガリン、ピーナッツバター、ショートニング、パン、ケーキ、クッキー、などのお菓子
カレールー、シチュールー、マヨネーズ、市販の揚げ物、インスタント食品、冷凍食品などです
記載してある内容を確かめて、購入するようにしましょう
細胞膜を作る、働きを維持するのが油、オイルです
油の中でも特に、トランス脂肪酸を摂り続けると、胞膜の重要な機能を維持することが出来なくなり
神経細胞の情報伝達がうまくいかなくなり、脳の機能が低下していきます
細胞膜の働きの一つに有害な物を入れないようにする働きがあります
有害な物が細胞内に入らないようにしてくれるのが、細胞膜です
トランス脂肪酸を摂ると、細胞膜が硬くなり正常に機能しなくなります
有害物質の細胞への侵入を防げず、いろいろな病気を引き起こします
有害物質は、市販の食べ物の中に沢山含まれてます
ちゃんと、見極めて、体のためになる食品を摂るようにすることがとても大切です
良質なオイルは、特に脳の機能を高め、体の炎症を抑えるのに、とても有効で重要です
●お試しコンサルティング 通常60分 8,800円 ⇨ 特別価格 60分 3,300円 税込 (毎月初回限定5名様)
●今だけ特典、🎀「避けないとキケン添加物リスト」プレゼント🎀 🎁 ♪